宮崎合宿もいよいよ最終日。
前夜は宮崎市内のエアラインホテルに宿泊し、仲間と近くの居酒屋で乾杯。
歩き疲れもあってぐっすり眠れました。
この日は女子プロゴルフツアー「アクサレディスゴルフトーナメント in MIYAZAKI」の舞台でもある UMKカントリークラブ でラウンド。
急遽のクーラーカート&キャディ付きという贅沢な環境で、快適なスタートとなりました。



UMKカントリークラブは1991年開場、大西久光氏設計の丘陵コース。
18ホール、パー72、総距離7,039ヤード。
ベントグリーン1面を採用し、フェアウェイは洋芝中心。
広さと狭さ、打ち上げや打ち下ろしがバランス良く配置され、変化に富んだ設計が魅力です。
クラブハウスも格式があり、さすがトーナメント開催コースという雰囲気。朝から大好きなアサヒスーパードライで乾杯し、最高の一日の始まりとなりました。



曇り空で暑さも和らぎ、プレーにはちょうど良い天候。
ただ昼前には雷雨に見舞われ、1時間ほど避難するハプニングも。
雷はやはり怖いものですね。((((;゚Д゚))))ガクガク
雨が上がった後は気持ちよくプレー再開。
スコアはさておき、仲間と楽しむゴルフはやはり格別でした。


帰り道には名物「生チーズ饅頭」を購入し、ご近所さんにも大好評。
空港では宮崎麺を食べて合宿を締めました。
仕事仲間と共に過ごした3日間は、ゴルフだけでなく思い出づくりとしても最高の時間になりました。



今回の初心のおさらい
今回プレーしたUMKカントリークラブのほかにも、日本各地には名門女子ツアー開催コースがあります。
- 琉球ゴルフ倶楽部(沖縄):ダイキンオーキッドレディス
- 紫カントリークラブ すみれコース(千葉):VポイントxSMBCレディス
- UMKカントリークラブ(宮崎):アクサレディス in Miyazaki
- 葛城ゴルフ倶楽部(静岡):ヤマハレディースオープン葛城
- 城山カントリークラブ(埼玉):富士フイルム・スタジオアリス女子オープン
- 熊本空港カントリークラブ(熊本):KKT杯バンテリンレディス
- 浜野ゴルフクラブ(千葉):パナソニックレディース
- 茨城ゴルフ倶楽部(茨城):ワールドレディスサロンパス杯
- 東名カントリークラブ(愛知):ブリヂストンレディスオープン
- 小野ゴルフ倶楽部(兵庫):宮里藍サントリーレディス
- グレートアイランド倶楽部(千葉):ニチレイレディス
- 利府ゴルフ倶楽部(宮城):ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープン
- チェリーヒルズゴルフクラブ(兵庫):日本女子オープンゴルフ選手
…など一部ですが全国に点在。
これからも仕事を頑張りつつ、いつか制覇したい目標です。


コメント