☀️ 暑さを逃れてフォレスト鳴沢ゴルフへ
連日30度を超える暑さが続く中、少しでも涼を求めて「フォレスト鳴沢ゴルフ&カントリークラブ」へ行ってきました!
さすが富士山の麓、朝の気温はなんと22度!
街中と比べると、まるで別世界のような爽やかさでした。
🎯 今日こそは自己ベストを…!
「今日は自己ベスト更新だ!」と意気込んでスタートしたのですが……
結果はいつも通りでした😅
⛳️ 富士山の影響?アンジュレーションに苦戦!
富士山の傾斜の影響もあってか、グリーンのアンジュレーション(起伏)がとにかく難しい!
下りのラインも曲がり方が読めず、何度も「キャディーさんがいてくれたら…」と思いました。
🏌️♂️ 練習の成果はまだまだこれから
先日の練習で教わったことを意識して挑んだのですが、コースに出ると課題が山積みですね。
練習場ではもう少し打ててた気がするのに…。
ゴルフは本当に奥が深いです!練習あるのみ!
📱 ラウンド翌日にまさかのスマホ故障…
さらに追い打ちをかけるように、ラウンド翌日には仕事中にスマホが突然故障!
ポケットに入れて作業していたら、気がつくと画面が点滅して全く操作できなくなっていました。
ナビも連絡先も予定も全部スマホ頼りだったので、軽くパニック…。
復旧と入れ替えに2日かかり、ラウンド中の写真もすべて消えてしまいました😭
皆さんも、夏場のスマホ高温トラブルにはくれぐれもお気をつけください!
📝 【ゴルフ豆知識】意外と知らないルール
最後に、初心ゴルファーさん向けにルールのおさらいです!
「いま何番で打った?」と同伴者に聞いたり、答えたりすると、なんと両方に2打罰が科されるそうです!
ただし、キャディーさんに聞くのはOKだとか。
これ、知っていましたか?🤔
✨ まとめ
これからも涼しいコースを探しつつ、練習あるのみ!
夏ゴルフを楽しむ皆さんも、体調管理とスマホ管理にはお気をつけください⛳️📱
今回の先頭の画像はカメラ故障で写真紛失の為 作ったイメージ画像です。
リアルで(*_*)!
コメント